ごきげんよう、元気に婚活中のエリーです。
ゼクシィ縁結び、昔は「ゼクシィ恋結び」という恋活アプリでしたが、今は完全に婚活アプリとしてあちこちでPRしてますよね。
多くの恋愛系アプリが女性は無料の中、ゼクシィ縁結びはなんと女性も有料!
そんなゼクシィ縁結びで婚活する意味はあるのか?どれくらい成果はあるのか?
実際に体験した感想を紹介します。
パッと読むための見出し
無料で使うのは不可能!料金プランは、2,640円〜/月

「ゼクシィ縁結びは、男女ともに無料でも使えます」と公式サイトには書かれていますが、無料会員ではメッセージの交換が1通しかできないので、実質、無料で使うことはできません。
ちなみに、料金は2020年11月現在こんな感じです。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
クレジットカード | 4,378円(税込)/月 | 3,960円(税込)/月 (一括 11,880円) |
3,630円(税込)/月 (一括 21,780円) |
2,640円(税込)/月 (一括 31,680円) |
Apple ID | 4,900円 (税込)/月 | 4,800円 (税込)/月 (一括 14,400円) |
4,633円 (税込)/月 (一括 27,800円) |
3,733円 (税込)/月 (一括 44,800円) |
Google Play | 4,990円 (税込)/月 | 4,767円 (税込)/月 (一括 14,300円) |
4,733円 (税込)/月 (一括 28,400円) |
3,808円 (税込)/月 (一括 45,700円) |
クレジットカードで12ヶ月プランを一括払いすれば2,640円〜/月で使えますが、ほとんどの方が「とりあえず試しに3ヶ月プランくらいにするか…」と、3,960円/月を選ばれるのではないでしょうか。
私もとりあえず3ヶ月だけやってみよう、とクレジットカード払いの3ヶ月プランを選びました。
会員数、会員比率は?

2020年11月現在の会員数は、34万人。男性会員が18万人、女性会員が16万人です。
ペアーズやwithといった大手恋活アプリは会員数が1,000万人を越えているので、34万人というのはかなり少ない印象です。
また、会員の男女比がほぼ1:1というのも面白いですよね。
実は、ほとんどの恋活アプリでは男:女=7:3です。男女比がほぼ同じということは、少ない女性に男性が群がるような状況にはなりにくいということ。
つまり、男女共にのんびりメッセージのやりとりができるということです。
恋活や婚活を急ぎたくない、自分のペースでやりたいという方にはおすすめかも。
実際に登録し、3ヶ月間活動してみた感想

私は以前「ゼクシィ恋結び」に登録していたんですが、当時は男女共に会員がかなり若い印象でした。20代前半〜半ばが多かったです。
また、遊び目的の男女も多く登録していて、まじめに恋活・婚活したい人にとっては、相手が遊び目的なのかどうかを見分けるのがとても面倒でした。
でも今回改めて活動してみると、30代以上の会員がかなり増えていたし、男女共に有料になったからか、真剣に婚活している会員が多かったです。
また、すでにお話ししましたが、やはり女性に男性が群がるという感覚はなく、マイペースにメッセージのやり取りができるので、「早くあの人に返事返さなきゃ」「早くこの人への対応考えなきゃ」とか焦らなくていいのがよかったですね。
Pairsやwithといった大手恋活アプリは、会員数が多く出会いも多いけれど、登録した途端、一気に男性から連絡が来るので女性はめちゃくちゃ忙しいんですよね。
ただ、逆に言えば女性は男性からのアプローチが、大手恋活アプリに比べるとすごく少ないです。
自分から動かなくても男性達がアプローチしてくれる恋活アプリに対して、ゼクシィ縁結びでは自分から積極的にいいねしたりと行動しないとタイプの男性には出会えません。
男性目線で言うなら、ゼクシィ縁結びでは恋活アプリよりも女性側からぐいぐいアプローチしてもらえるので、自分からいいねしたり話しかけるのが苦手…という方は使ってみるのもいいかもしれません。
ちなみに私は3ヶ月間でやり取りしたのが63人。そのうち、12人とデートしました。
お付き合いに結びついた人はいませんでしたが、婚活アプリの割には忙しない雰囲気がなく、マイペースに活動できたのがよかったです🙆♀️
結論:ゼクシィ縁結びで婚活すべき?課金すべき?

実際に使ってみて感じたのは、結婚相談所に行くほど切羽詰まってはないけれど、1〜3年以内に結婚したいと考えている20〜30代会員が多いということ。
この1年以内に絶対結婚する!!というような前のめりな人は少なかったです。
なので、時間的に余裕を持って婚活したい、ゆっくり好きな人を探したり関係を深めたいと考えている人にはゼクシィ縁結びはおすすめです。
あと、ゼクシィ縁結びで活動したいなら課金からは逃れられません。
一通目のメッセージやプロフィールにLINEとかのIDをそれとなく書いている無料会員の人もいましたが、私が見つけた数日後には全員アカウントごと消えていたので、運営側に通報されてすぐに強制退会させられたのかもしれませんね。(私も通報しましたが☆)
ゼクシィ縁結びで活動したいなら、課金は必須!
課金はちょっと…と思ったら、別のアプリを選んだ方が良いです。
まとめ

ゼクシィ縁結びは、1〜3年以内に結婚しようかな?くらいの、マイペースに婚活したい人のためのアプリでした。
無料で活動することはほぼ不可能なので、課金は必須です。
結婚願望はあるけど、課金するほどまでは…と思っている人は、複数のアプリを併用してみることをおすすめします。
というのも、実は恋活・婚活アプリはアプリごとに年齢や恋愛への本気度など会員の傾向に大きな違いがあるので、単純に1つのアプリで頑張って探せばOK、というわけではないのです。

実際に私が使ってみて、自分の好みの人と出会える!よかった!と感じたアプリは以下にまとめているので、よかったら見ていってくださいね。
悲しいかな、出会いは待っていても決して降ってはきません。
自分から動かなければ、タイプの人との出会いも恋愛も結婚もありえません。
いつかやろう…と思っているうちに、時間はどんどん過ぎていきます。
人生の中で、今のあなたが一番若い!
男性も女性も、恋愛市場では「若い」というだけですさまじい価値があります!

恋愛市場でのあなたの価値が最も高い今こそ、ぜひ踏み出してみてください。