出会い系アプリ「WITH(ウィズ)」攻略と評判・評価を徹底解説

ごきげんよう!マッチングアプリを研究中、エリーです。

出会い&友達探しができる無料のチャットSNS「WITH(ウィズ)」は、本当に出会えるのか?

31歳♂と26歳♀の2人が実際に「WITH」を使って、攻略方法を探りつつ評価してみました!

真面目な恋活アプリ「with(ウィズ)」とは別のアプリなので、ご注意を

「WITH」を使おうか悩んでいる方、今まさに使っているという方は、是非参考にしてみてください(・∀・)

WITHは出会い系アプリじゃない!?

出会い&友達探しができる無料のチャットSNS「WITH(ウィズ)」のアプリ説明を読んでみると、「出会い系アプリではありません」と書いてあります。

でも、説明の冒頭には「恋人探し」もアプリの使い方のひとつに書いてあるんですよね。矛盾w

なぜこんなに明らかな出会い系アプリが「出会い系アプリではない」と明示しているかというと、出会い系サイト規制法の対象から逃れたいからです。

出会い系サイト規制法では、異性をインターネット上で紹介するには「インターネット異性紹介事業者」として警視庁に届出を提出する必要があります。

でも、届け出を提出するとなると、サイトのシステムや記載などを警視庁にチェックしてもらわなくてはいけません。

手続きがわずらわしい、売春目的のユーザーも取り込みたい‥という悪徳事業者は、出会い系サイト規制法を逃れたいので届け出を提出しません。

アプリ説明の部分ですでに、WITHはインターネット異性紹介事業者として登録していない=怪しい・悪徳出会い系アプリっぽい ということがお分かりになると思います。

運営者に連絡もつかないし、アプリ評価はサクラばかり

WITHに登録して感じたのは、業者・サクラの多さです。

アプリのレビュー画面を見ると、不自然なくらいある特定の日にレビューが集まってるんですよね。

しかも、ほぼ全てのレビューは星5つ。これはサクラに書かせているようですね。

業者・サクラの存在について、以下に書かれたメールアドレス宛に連絡してみました。

でも、2週間前に連絡して以来、まったく返信が来る気配がありません。

もしかしたら、メールアドレスも適当に書いてあるだけで、実際は使えないものなのかもしれないですね。さらに、運営への不信感が高まります。

「無料のチャットSNS」はウソ。課金しないと出会えない

WITHのアプリ説明には、「無料のチャットSNS」と書かれています。

それを見て「無料でできるなら」と登録された方も多いんじゃないでしょうか。

でも、実際は課金しないと絶対に出会えない仕組みになっています。

なぜなら、メッセージの受信は無料ですが、送信に1通あたり150円(15P)がかかるシステムになっているから。

この、1P=10円という金額設定、実は相場の10倍もするんです。

以下は出会い系アプリ「YYC」の料金設定ですが、1pt=約1円。

あまりにもぼったくり金額すぎますよね?

いくら異性との出会いがほしいと言っても、この金額差を見てもWITHで出会いたいと思う方は少ないんじゃないでしょうか。

女性は水商売or業者ばかり、男性も業者しかいない

31歳♂と26歳♀の2人で、「会員に業者・サクラはいるのか」「本当に出会えるのか」をチェックしてみたところ、2人ともまんまと業者・サクラにばかり釣られてしまいましたw

結局、実際に出会えることは一度もなかったですw

まず、WITHでは友達検索のリストで異性のプロフィールを確認することができます。

その他にも、掲示板を見て気になったものがあれば、コメント(レス)をつけて仲良くなることもできます。

個別のプロフィール画面はこんな感じですね。

で、26歳♀が登録してみたところ、男性からの連絡は一切ありません!

待てど暮らせど、全然連絡がこない。

これなら、ペアーズ(Pairs)やwith(ウィズ:真面目な恋活アプリ)のほうが、無料で登録できるし、1日あたり30〜40人から連絡がくるので、絶対そっちのほうがいいです。

登録して1週間、毎日アクセスしてみましたが連絡がないので諦めましたw

31歳♂は、想像以上にメッセージが来ていました。

プロフィールにほとんど情報は入力していませんでしたが、「会いたいです!」「セックスさせてください」というメッセージが続々来ます。

しかも、かなり可愛い子ばかり!

でも、会う約束まではするけれど「連絡先交換は信用できないからNG」という子だらけです。

こういう返信をする人は、確実に業者・サクラ。

なぜなら、会う約束のやり取りが、1番課金させやすいやり取りだからです。

待ち合わせ場所を決めても、直前になってドタキャンしたり、待ち合わせ場所に着ても見つからないから特徴を教えて等のやり取りが始まったり、やり取りを引き伸ばして課金を促し最終的には音信不通、もしくはキレて帰ると言ってくる‥

などなど、結局2万円近く課金したものの、彼は女性と出会うことはできませんでしたw

途中で「これは業者だろ」と気づきそうなものですが、「あともう少し課金したら会える!」思ってしまう男性の心理をついたやり方のようですね。

これでお分かりになったと思いますが、WITHには男性として登録しても、女性として登録しても、出会えることはありません!

しかも、後でこの画像を検索してみたところ、ミス東京女子コンテスト2008 戸室穂美さんの画像を反転させたものでした。

ネット上にうかつに顔写真を挙げると、こうやって知らないところで勝手に使われてしまう可能性があるんですね‥。怖い‥。

出会うのは無理!悪徳出会い系アプリは使う価値なし

WITHを使ってみて、「悪徳アプリでも、もしかしたら出会えるかも‥」なんて希望を持ってはいけないんだなと痛感しました。

料金は相場の10倍、会員は業者・サクラばかり。

そんなところで活動し続けても、何か金銭や個人情報流出などのトラブルがあったとしても運営はあなたを守ってくれません。むしろ、もっと利用してやろうと思われるだけです。

それなら、信頼できる運営がやっている出会い系アプリを使うべきです。

でも、「信頼できる運営ってどこ?」「結局どのアプリを使えばいいの?」と悩んでしまいますよね。

そんなあなたは、「サクラ・業者がいない、出会える恋活アプリランキング」を参考にしてみてください。

年間30以上の恋活アプリで活動している私が、「ペアーズ(Pairs)」や「ゼクシィ縁結び」などの優良恋活アプリを徹底的に分析し、順位づけしています。

今、どんなアプリを使おうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

かわいい彼女は、待っているだけでは出会えません。

「そのうちやろう」「今は忙しいから今度」と思っているうちに、あなたはどんどん年老いていきます。

恋活など出会い系市場では、若ければ若いほど価値があるんです。

後回しにするのではなく、自分はどんな人と出会いたいのか真剣に考えてみませんか?

ぜひ、今、行動してみてくださいね。