ごきげんよう!ハイスペ男性と結婚したい、アラサーのエリーです。
Mr&Miss(ミスターアンドミス)という「20代美人女性とハイステータス男性の恋活サイト」に登録していたところ、運営から「プレミアムステイタスパーティーのお知らせ」というお誘いメールが届きました。
どうも、Mr&Missの会員は、この「プレミアムステイタスパーティー」の参加費用が安くなるみたい!
「パーティーには20〜30代のハイステータス男性しかいない」と書かれていたので、早速ひとりで潜入調査してきました。
一緒に参加した男性・女性たちからも評価・口コミのアンケートを取ったので、これからプレミアムステイタスパーティーに参加される方は、是非参考にしてみてください。
パッと読むための見出し
- 1 プレミアムステイタスパーティーは、ハイステイタス男性限定の恋活・婚活パーティー
- 2 当日飛び込み参加はNG!電話よりも公式サイトで予約すべし
- 3 「30代中心」だと40代も来る!異性の対象年齢は注意しよう
- 4 用意するものは、男性「名刺」女性「年齢確認できる証明書」
- 5 男性はスーツ、女性は少し肌見せワンピが無難!
- 6 パーティースケジュールの表記時刻よりも早めに行こう
- 7 パーティーの流れは、着席型と立食型で違う
- 8 食事と酒は期待するな!焼きそばは美味しかった
- 9 サクラはいないけど、出会う気のない常連はいる
- 10 マッチングしないので、会場内外で積極的にナンパすべし
- 11 ハイレベルな男女と出会える!コスパはかなりイイ
プレミアムステイタスパーティーは、ハイステイタス男性限定の恋活・婚活パーティー

プレミアムステイタスパーティーは、「東京・大阪・名古屋・仙台・札幌・広島・福岡等にて、ハイステイタスの男性と20代美女を対象とした婚活&恋活パーティー」です。
基本的には立食形式のようですが、いわゆる恋活・婚活パーティーっぽい着席形式もあるようですね。

パーティーに参加できる男性の資格は、こんな感じ。
- 上場企業・大手企業(『売上100億円以上』又は『資本金5億円以上』又は『従業員500名以上』)
- 外資企業
- 士業(弁護士、公認会計士、税理士、社労士、一級建築士、不動産鑑定士、司法書士、弁理士、行政書士)
- 医師
- 経営者(資本金1000万円以上または売上1億円以上 ※資本金の場合は会社謄本or貴社ホームページ提示、売上高の場合は決算書提示)
- 公務員(年収600万円以上)
あとは、20〜35歳で独身であれば問題ありません。
女性は20代独身であれば、OKです。
男性は資格証明書+身分証明書提示必須、女性は身分証の提示必須なので、経歴を詐称されることはなさそうですね。
その点、安心して参加できます。
また、公式サイトを見てみると、パーティーには恋活・婚活目的だけではなく、職場以外での異性の友達作りを目的としている方も来ていいみたいです。
「ハイステータス男性專門の異業種交流会」みたいな感じですかね。
また、開催場所は、「デザイナーズレストラン、ダイニングバー、ゲストハウス、ラウンジなどの非日常的な空間が多いので、店の雰囲気・季節ごとの変化も楽しめる」のだとか。
サイトの雰囲気も、ラグジュアリー感に溢れてます!
そもそもハイステイタス男性とのパーティーという時点でかなりテンションが上がってるんですが、実際、どこでどんなパーティーが行われているんでしょうか。
日本全国で、1〜2週間に1回くらいのペースで、19:00〜21:30くらいに開催されているみたいですね。
お仕事が終わった後でも参加できる時間設定なので、ハイステータス男性との出会いを求めている女性や、20代美女との出会いを求めている男性には、オススメです。
プレミアムステイタスパーティーの料金

ちなみに、参加費用は、こんな感じ。
男性 | 4,500円(前日20時迄のweb予約の方) 以降は5,000円(web予約)※電話予約またはご予約のないお客様は6,000円 ※表記時刻より30分を超えてのご参加は1,000円UPとなります。 |
女性 | 3,500円(web予約)
※電話予約またはご予約のない方は4,500円 |
Web予約が、男女ともに一番安いですね。
Web予約はコチラからできるので、興味を持たれた方はぜひチェックしてみてください。
プレミアムステイタスパーティーのキャンセル料と期限

また、キャンセル料金や期限ですが、前日18:00迄にメールで連絡すれば無料でキャンセルできます。
18:00を1秒でも過ぎると、男性5,000円・女性3,500円のキャンセル料金が発生するのでご注意を。
また、当日キャンセルする場合は、電話ではなくメール(INFO@STATUSPARTY.JP)で連絡しましょう。
電話でのキャンセルは、行き違いを避けるため受け付けていないようです。
キャンセル費用は、パーティー日から3日以内にキャンセルの人数分の規定料金(料金はイベントのWebページを参照)分を振り込みましょう。
<お振込み先>
みずほ銀行 飯田橋支店 (普)2720010
株式会社フュージョン&リレーションズ
ポイントをキャンセル料に充当することはできないので、要注意です。
なお、キャンセル料の支払いが確認出来るまで、今後のパーティーには予約することができません。
その上、次回の予約がある場合は予約をすべて取り消しされるので、キャンセルする場合は注意しましょう。
また、ここからがかなり厳しい条件なんですが‥
男性は、資格証明書と身分証明書を提示しない場合や参加資格に該当していない場合、参加できないのに加え、定価のキャンセル料が発生します。
そして、規定のドレスコードで参加しない場合(友人含む)でも、定価のキャンセル料が発生します。
イベントのドレスコード詳細を見てみると、結構条件が厳しい!!
素材から指定されてますし、シワのあるシャツとかもNGみたいですね‥ひいい‥。
ドレスコードが不安な方は、女性ならワンピース、男性ならスーツを着ていけば問題ないです。
運営に服装を確認することもできるので、問い合わせてみてもいいですね。
問い合わせると2〜3営業日以内に返信がきますよ。
プレミアムステイタスパーティーの割引サービス

プレミアムステイタスパーティーの運営会社(株式会社フュージョン アンド リレーションズ)が運営している恋活・婚活サイトの会員は、プレミアムステイタスパーティーに格安で参加することができます。
割引価格は、3割引〜半額くらいですね。
ですが、会員にならなくても割引を受ける方法があります。
それは、「メールマガジン登録」です。
プレミアムステイタスパーティーのトップページ右上にある「メールマガジン」をクリックすると‥

こんな感じで、メールマガジン登録画面に移ります。

あとは、必要事項を記入して「入力内容を確認する」ボタンをクリックすればOKです。
メールマガジンを受信しており、かつ、Webで予約した方は、株式会社フュージョン アンド リレーションズが主催するパーティー(プレミアムステイタス/異業種交流会セレブパーティー)に参加する毎にポイントがたまります。
1パーティー参加毎に、男性1,000円・女性600円分のポイントがたまります。
男性5,000円・女性3,000円分がたまると、同額のパーティーが無料(もしくは割引)で参加することができます!
何度もパーティーに参加される方は、メールマガジン登録しておいた方が絶対オトクですね。
プレミアムステイタスパーティーのポイントについて

メールマガジン登録をされている方に限り、プレミアムステイタスパーティーに参加すると、男性は1,000円・女性は600円分のポイントが貯まります。
ですが、このポイントの使い方には、7つのルールがあります。
ルールをチェックして、正しくオトクに利用しましょう。
①ポイントが使えるのは、男性は5,000円・女性は3,000円分以上のポイントが貯まってから
少なくとも、パーティーには5回参加しないと利用できないので注意しょう。
②ポイントを利用したパーティーでは、ポイントを加算できない
過去に貯めたポイントを利用して無料で参加したパーティーでは、男性1,000円・女性600円分のポイントはもらえません。
③パーティーに参加しても、必ずしもポイントはもらえない
ポイント対象外となるパーティーや、会場受付で名前・ポイント追加を申し出た会員のみがポイントをもらえるパーティーなど、パーティーによってポイントの加算方法が違う場合があります。
各パーティーのWebページをしっかり読みましょう。
ちなみに、パーティーに参加してからポイントに反映されるまでは最大7日間ほどかかります。
7日間待ってもポイントが加算されないなら、運営に問い合わせましょう。
④ポイントの現金引換はできない
ポイントは◯円分、と表記されていますが、現金とは引き換えられません。
⑤ポイントは本人しか使えない
貯めたポイントは、登録者、本人のみが利用できます。
パーティーには友人を連れていけますが、友人分は割引にできません。
⑥重複登録者のポイント統合はできない
プレミアムステイタスパーティーを運営する、株式会社フュージョン アンド リレーションズは、いくつかの恋活・婚活パーティーを主催しています。
そのうち、「プレミアムステイタス」と「異業種交流会セレブパーティー」では、メールマガジン登録によりポイントが加算されるようになっているんですが‥
それぞれに登録していても、ポイントを統合することはできません。
⑦各会員の現ポイント総額は、メルマガに記載されている
プレミアムステイタスパーティーのポイントサービスでは、ポイントカードなどが発行されません。
毎回メルマガで、各会員の現在のポイントをお知らせするようになっています。
今自分のポイントがどれくらい貯まっているのかわからなくなったら、直近のメルマガを確認しましょう。
⑧ポイントを使う時は、イベント前日20時までにWebで予約&ポイント利用の旨記載必須!
ポイントを使う時の注意ですが、期限やすべきことが詳しく指定されています。
ポイントを使うためには
- メルマガを受信している
- イベント前日の20時までに、Web(携帯・スマートフォン・PC)で予約している
- 予約画面の「ご質問欄」に、「ポイントを利用する」の旨の記載が必須
以上の3点を必ず満たしていなければいけません。
また、メール予約や電話予約、前日20:00以降は対象外になるので注意しましょう。
以上が、ポイントを使う上でのルール7点でした。
また、ポイントの利用規約を確認すると
- コンピュータの障害等でポイントの利用が一時的にできなくなる場合がある
- ポイントサービスのルールは、会員に予告なく変更、あるいは一定の告知期間を設けたうえでカードの運用を中断または終了することがある
と書いてありました。
最悪、ポイントが使えないという場合も視野に入れつつ、ポイントの利用規約は随時確認しておきましょう。
当日飛び込み参加はNG!電話よりも公式サイトで予約すべし

さて、プレミアムステイタスパーティーの概要はだいたいわかりました。
では、早速プレミアムステイタスパーティーに参加してみましょう。
概要をご覧になった方はお分かりになると思いますが、「プレミアムステイタスパーティーの予約は、絶対にWeb(公式サイト)ですべき」です。
電話予約、メール予約もできますが、その場合、男性は1,500円・女性は1,000円も損します。
プレミアムステイタスパーティーに参加される方は、必ず「公式サイト」から参加申し込みをしましょう。
ポイントを使われる方は、申込み画面の「ご質問」欄に「ポイントを利用する」と書くのを忘れないようにしましょう。
「30代中心」だと40代も来る!異性の対象年齢は注意しよう

実際に参加して感じたのは、「男性30代中心、女性20代中心・34歳まで」みたいな表記だと、男性は30代後半〜40代、女性は30代前半がほとんどになるということです。
つまり、年齢上限ぎりぎりの人が過半数になるんですね。
なので、もしあなたが30代前半の男性、20代前半〜半ばの女性と出会いたいなら、「30代中心」「20代中心」という表記ではなく「30代のみ」「20代のみ」と書かれているパーティーを選んだほうがいいですよ。
用意するものは、男性「名刺」女性「年齢確認できる証明書」

さて、パーティーに必要なものを用意しましょう。
パーティーに参加するには、男性は資格証明書 or 名刺(社員証) or 年収証明書が必要です。
女性は、年齢がわかる証明書があればOK。
運転免許証、保険証、パスポートとかですね。

友人と一緒に参加される方は、友人にも証明書類を用意してもらってください。
あなただけが参加資格を満たしていたとしても、友人が参加資格を満たしていない場合、パーティーに参加することはできません。
男性はスーツ、女性は少し肌見せワンピが無難!

服装は、ドレスコードに当てはまらない服装やパーティーにふさわしくない服装の場合、参加を断られる場合があります。
断られるだけでなく、キャンセル料もしっかり発生してしまうので気をつけましょう。
男性はスーツ、女性は少し肌見せがあるようなワンピースが無難ですね。
Tシャツ、ポロシャツの場合は、ジャケットが必須です。

パンツ・スカートがカジュアルすぎると、参加を断られる場合があるようです。
とはいえ、実際に行ってみるとパンツ姿の女性も結構いたので、CamCanやJJに掲載されている「OLの出勤服」みたいな服装なら大丈夫だと思います。
むしろ、公式サイトにかかれている「結婚式の二次会」みたいな服装で行くと、浮きます!

ちなみに、プレミアムステイタスパーティーでは、ほとんどの会場で荷物は預けるのに500円がかかります。
できるだけ、持ち運べるくらいの小さな荷物だけ持っていくべきでしょう。
また、会場は基本的に全面禁煙です。
会場外に喫煙スペースがありますが、喫煙者の方は心に留めておきましょう。
パーティースケジュールの表記時刻よりも早めに行こう

プレミアムステイタスパーティーのWebページに書かれている時刻は、パーティーの受付開始時刻です。
パーティーのスタート時刻は、表記時刻より30分後です。
なので、パーティーの時間は以下の場合だと、20:30〜22:30の2時間ですね。
早めに着いても時間を持て余すだけなので、定刻の5〜10分前くらいに着くようにするといいでしょう。
プレミアムステイタスパーティーに参加された方のブログを読むと、「5分ほど遅れて行った方が、注目を集められます★」とか書いてありますが‥
私の経験上、遅刻だけは絶対やめたほうがいいです。
私はプレミアムステイタスパーティーに5分ほど遅れて行ったんですが、定刻と同時に乾杯・パーティーの概要説明がされたらしく、すでに皆かなり仲良くなっていました。

立食式の時は、遅刻したことで、すでにできた男女グループに入り込むのが大変でした。
着席式の時も、流れが分からなくてあたふたしてしまったし‥。
こんな感じになってるところに飛び込んでいくのは、結構勇気が入ります。
それに、遅刻するとスタッフの方にめちゃくちゃ怒られます。

パーティー進行の妨げとなりますので、絶対に御遠慮願います。
パーティー中、故意に途中退場を重ねる方には以降の参加を一切お断りする場合があるので気をつけられてくださいね!
遅刻もですが、途中退場についても口酸っぱく注意されるので気をつけましょう。
パーティーの流れは、着席型と立食型で違う

プレミアムステイタスパーティーは、基本的に立食形式のパーティーです。
ですが、イベントによっては1vs1の、着席全員会話形式もやっているみたい。
自由に交流をお楽しみになりたい方は「立食形式」、じっくりとお話ししたい方は「1vs1着席全員会話」を選ぶようですね。
私は立食型・着席型どちらにも参加したんですが、それぞれの流れとメリット・デメリットをご紹介しましょう。
立食型の流れ
受付→乾杯→フリートーク(30分ごとにシャッフルタイム✕4回)→終了
立食型のメリット・デメリット
- メリット
話す人を選べる(自分の苦手な人と話さなくていい)
比較的、食事がおいしい
社交的な男女が多いので、華やかで楽しめる
- デメリット
女性と一緒じゃないと飲み物がもらえない(人見知りは参加無理)
ひとりで来ている男女が多く、打ち解けるまでに時間がかかる
人脈を広げる・友達つくり目的の人が多いので、恋愛の本気度は低め

クイズやビンゴゲームなど、異性と話すきっかけが全くないので、積極性が求められます!
食事は、着席型に比べて割とおいしいです。
着席型の流れ
受付→乾杯→1人約2分✕15名(30分)→フリートーク(1時間半、30分ごとにシャッフルタイム✕3回)→終了
着席型のメリット・デメリット
- メリット
- 着席型は友達と来ている人が多く、打ち解けやすい
- 立食型に比べて、結婚願望強めな人が多い
- デメリット
- 話す人を選べない(自分の苦手な人と話さなくてはいけない)
- フリータイムでひとりぼっちになる可能性が高い(人気男性・女性の周囲に人が集まる)

2時間立ちっぱなしは結構辛いので、女性にとってはコチラのほうがいいかも?
ただし、フリータイムで人気男性・女性のまわりにぐるりと人が囲んでしまうので、モテないとかなりつらいです‥。
食事と酒は期待するな!焼きそばは美味しかった

プレミアムステイタスパーティーの公式サイトを見ると、食事がめちゃくちゃおいしそうなんですよね。


こーんな感じ。4,000〜5,000円くらいの会費でも、この食事なら仕方ないか‥って思いますよね。
でも、実際はお祭りの時の屋台メシみたいな感じです。
食事は、サラダ、ショートパスタ、ポテトくらい。
これはイメージ画像ですが、私が参加した時はこんな感じでしたね‥。

ドリンクの種類は、お酒もあってかなり豊富でしたが、グラスはプラスチック。
グラスはどれもスタッフの手垢で汚れてたり、傷がついていたりで‥、正直微妙でした。
立食型は着席型に比べて、食べ放題のイタリアンくらいにはレベルアップしてました。
が、さして内容に変わりはないですね。
しいて言うなら焼きそばが美味しかったですが、食事には期待しないほうがいいです。
サクラはいないけど、出会う気のない常連はいる

さて、恋活・婚活パーティーでは必ずいる「サクラ」。
「サクラ」は「金銭などで運営に雇われている男女」を指しますが、プレミアムステイタスパーティーにはそういった男女は見当たりませんでした。
ただ、「前のパーティーで人気会員になったから、今回のパーティーは無料になると言われて来た」といった、出会う気がないのに常連さんは30名中3名ほどいました。
出会う気がない常連さんは、美人・イケメン、もしくは、ずば抜けて年齢の若い女性が多かったですね。
ちなみに、私は参加したパーティーで1番人気、もしくは2番人気だったようなんですが、こんなものを運営からもらいました。

プレミアムステイタスパーティーが運営している、婚活サイトとプレミアムステイタスパーティーの参加無料券ですね。
「こちらのフライヤーは〜」と書かれたカードの裏側が、参加無料券になっていました。
こんな感じで、プレミアムステイタスパーティーでは、過去にパーティーに参加して人気のある男女にはまた参加してもらえるように優待制度を作っているようです。
出会う気がない常連さんさんは来ないでほしいものの、確実に場は華やぎますもんね…悩ましいです…。
プレミアムステイタスパーティーは男性も女性も、基本的には参加者の外見レベルがかなり高いです。
私は立食型も着席型もどちらも行ってみましたが、男性は清潔感のあるフツメンが多かったです。
めちゃくちゃ太ってるとか、歯がないとか、肌がめちゃくちゃ汚いとか、そういう人はひとりもいなかったです。
あと、奇抜な髪型や髪色の人もいなかったですね。
体型はみんな痩せ型〜筋肉質、黒髪がほとんどでした。
白いシャツにチノパン、もしくはスーツ姿の方ばかりでしたね。
医師(歯医者など)、経営者、メガバンや外資金融、マスコミの記者など、いかにもハイスペな職業の人が多かったかな。
女性も、メーカーの受付とか、もともとモデルをやっていたとか、外見の華やかな人が多いです。
街を歩いてたら、ぱっと目を引くような美人もちらほら。
バカみたいに騒いでいる女子大生とかはいなくて、物静かなOLさんがほとんどでした。
実年齢よりも随分お若く見える女性が多かったですね。
こちらも、超デブ、肌が汚いみたいな、外見がきつい‥って方はいなかったです。
最低のレベルが高いので、普通の合コンや恋活・婚活パーティーに飽きた人にはおすすめですよ!
マッチングしないので、会場内外で積極的にナンパすべし

プレミアムステイタスパーティー(立食型)では、一般的な恋活・婚活パーティーのように「マッチング制度」がありません。
なので、AさんがBさんに好意を持っていても、本人に直接伝えないとカップリングできないんですね。
本人たちが勇気を出して、相手に連絡先を聞かないといけないんです。
ただ、逆に言うと、2時間(もしくは1時間半)のパーティーの間、どれだけの異性と連絡先を交換してマッチングしてもOK。
いっぺんにハイレベルな男性・女性と出会いたい人にとっては、最高の環境です。
さて、「プレミアムステイタスパーティーの食事は、基本的においしくない。」のですが、実はこれが男女の距離を近づけるのにとてもいいスパイスなんです。
というのも、プレミアムステイタスパーティーでは、皆ほとんどご飯を食べずに、連絡先交換に集中しています。
ご飯はおいしくないし、それでお腹をふくらませるよりも、素敵な異性をひとりでも多く見つけて帰りたい!というわけです。
なので素敵な人がいたら、男女ともにこういうお誘いができるんです。
なので、プレミアムステイタスパーティーに参加される方は、「二軒目は誰と行きたいか?」をパーティー中に考えておくといいでしょう。
男性の方は、事前にパーティー会場近隣の店をリサーチしておくといいですね。
お店の場所はだいたい、タクシーでワンメーター圏内がいいでしょう。
おしゃれなダイニングバーでもチェックしておくと、二軒目を一緒に行く女性からの好感度もUPしますよ。
一方、着席式では、普通の婚活パーティーのように、好意を持っている人に連絡先を伝えることができます。
パーティー会場ではマッチングせず、パーティー終了後に、男女ともにこういう封筒が渡されます。

この封筒の中に、こんな感じで異性からのメッセージカードが入ってます。

LINE ID、電話番号、メールアドレス、メッセージが書けるようになっているので、LINEはあまり使わないな〜という方でも大丈夫ですよ。
ハイレベルな男女と出会える!コスパはかなりイイ

プレミアムステイタスパーティーに行ってみた感想は、

「恋愛目的じゃない人もいる」って書いてたけど基本的にみんな恋愛に積極的!
ハイスペイケメンや若い美女と出会えるから、高い会費も納得できる。
合コンや一般的な恋活・婚活パーティーに比べて超絶コスパがいい。また行きたい!
ですね。
一緒に参加していた、男性・女性たちの評判・口コミも聞いてみました。

実は、友達(女性)が1回参加したことがあったんですよね。
そこで知り合った男性と付き合ったと聞いて、「一緒に連れてってよ!」と強引にお願いしてついてきましたw
仕事では毎日決まった人としか出会わないから、パーティーでいろんなお仕事の方とお話できて楽しかったですね。
経営者の方も多くて、自分にはない視点を教えてもらったりして。w
異業種交流会としても、恋活・婚活パーティーとしても、ハイレベルだと思います。
スタッフさんの対応も真摯で、いい感じでした。
会場も雰囲気があるし、男女ともにいろんな方とお話できてめちゃくちゃ楽しかったですね。
「次のパーティーで会いましょう!」って意気投合した方がいるので、また参加したいと思います。w

こういうイベントは、主催者側としてしか見たことがなくて‥。
今回は、参加者として楽しめて、とてもエキサイティングでした。仕事にも活かせそうだなと思ったりして。
男性も女性も、ある程度の足切りがあるからですかね‥自分に自信のある方が多い印象です。
ひとりの男性・女性として尊敬できる方が多くて、とても勉強になりました。
僕自身は、もともと基本的には「面白い人いないかな」くらいの感覚で参加しましたね。
実際は、本当に魅力的な女性が多くて‥。
仕事のこととか、頭から吹っ飛んでる時間が多かったです(笑)
また参加したいです。楽しませてもらえて、ありがとうって感じですね。
男女ともに「また来たい」と、好印象でパーティーを後にされる方が多いみたいですね。
私自身も参加してみて、まさに「上質な出会い」を提供してくれる恋活・婚活パーティーだなと感じました。
恋愛や結婚だけでなく、「新しい出会い」を求めているあなた、是非チェックしてみましょう。