皆さん、こんにちは!Pairsで婚活中、エリーです。
Pairsにはビデオデートって機能がありますが、皆さんは使われたことありますか?
今回は、ビデオデートを40回ほど使ってみた私の体験談をお話しします。
パッと読むための見出し
結論:ビデオデートは使わない方がいい

いきなりマイナスな結論で申し訳ないんですが😂
ビデオデートは、正直使わない方がいいです!
以下、使わない方がいいと思った理由を実体験を踏まえてご説明しますね。
理由1:時間制限の意味なし

これがおすすめしない最大の理由です。
ビデオデートは、初回15分、2回目が1時間、3回目が無制限で使えるようになってるんです。
でもこれ、初回、2回目、3回目が連続で出来ちゃうんですよ。
どういう意味かというと、まずビデオデートで電話をかけますよね。で、15分が経ちました。そしたらそのあとすぐ間をおかずに電話を相手にかけたら、2回目のビデオデートが開始できるんです。
つまり、1回目、2回目と区切られてる意味がないんですよ。
ビデオデートができるようになった相手とは、いきなり無制限でビデオデートできちゃうんです。
理由2:時間制限があることでむしろ、仲が悪化する

実際にビデオデートを開始してみると、「15分だけ」と話し始めたのに連続で電話をかけてこられることがすごく多かったです。
私は実際40人くらいと話したんですけど、99%くらいは連続で電話をかけられました。
事前に15分だけと約束していても連続で電話をかけられて、「15分って約束でしたよね?今日は時間もないしこのへんで…💦」と連絡すると「これ以上俺と話したくないってこと!?😡」とキレられることも多々。
それまでは穏やかにメッセージをやりとりしていたのに、ビデオデートをきっかけにやり取りを切られることがよくありました。
会う前にヤバい人を選り分けられるメリットもあるけれど…

とはいえ、「ビデオデートをしたことで、もともと会おうと思ってたけど予想外にヤバい人だと分かって会わずに済んだ」とか「写真詐欺が酷いと分かった」とか、ビデオデートにはメリットもたくさんあります。
ただ、個人的にはビデオデートを積極的に活用すべき理由はないかな〜と思います。
ビデオデートを使おうか悩んでいる方は、とりあえず使ってみて、私の体験談を参考にしつつ、使い続けてみるか考えてみられてください☺️🌸