ペアーズでモテすぎて困る!男性会員のさばき方3ポイントを教えます

ごきげんよう!ペアーズ(Pairs)でまじめに恋活中、管理人のエリーです。

女性会員の皆さんはわかると思いますが、「ペアーズ(Pairs)でモテすぎる」問題ってかならず皆さん抱えてると思います。

いや、これが冗談じゃないんですよ。

なぜなら、ペアーズ(Pairs)に女性が登録すると、最初の2週間は毎日20人近くから「いいね」が来ます。

1週間で140人ですよ。

それだけの大人数を、いちいち性格や外見チェックし続けるのは結構きついです。

どうやって良し悪しを判断・処理すればいいの?と不安になる方も多いでしょう。

というわけで、今回は「Pairsでモテすぎて困ったら、この3点に注目しろ!」というポイントをご紹介します。

大量の男性会員をさばく時に、ぜひ参考にしてみてくださいね(*゚∀゚)

マッチングして1週間以上相手から連絡がなければ、非表示に

ペアーズ(Pairs)では、「いいね」の連絡をくれた男性に、女性からも「いいね」を返すとメッセージの交換ができる仕組みになっています。

あなたが男性からの「いいね」に「いいね」返ししたのに、1週間以上連絡がなければ‥

その男性は、非表示にしちゃいましょう。

もう連絡を取る必要はないです。

その男性会員は、そんなに恋活に一生懸命じゃありません。

ペアーズ(Pairs)の男性会員は、女性会員と違って「いいね」をもらうことはほとんどありません。

なので、「いいね」返しをしてもらったら、真剣に恋活している男性会員であればすぐに「いいね!返しありがとうございます!」と連絡をくれるはずなんですね。

もしくは、普通の社会人であれば、自分から「連絡したい!」という意思表示をしておいて、そのまま放置というのはありえません。

「連絡したい!」といい出した側が、主導権を持ってメッセージを送るのがビジネス上でも普通です。

社会的なマナーさえままならない人と、恋愛したいですか?

 

1週間以上返信をくれない男性は、かなり稀です。

ペアーズ(Pairs)にはもっと素敵な男性がたくさんいますよ。他の男性を探しましょう。

 

最初のメッセージで絵文字(顔文字ではない)を使う男は、NG

最初のメッセージで、顔文字(こういうの→(・∀・))ではなく、絵文字(こういうの→😜)を使う人は、マジで地雷ですね。

私はペアーズ(Pairs)を始めてかれこれ3ヶ月以上経つんですけど、絵文字を使う人はだいたい、「悪い意味で」女性とのやり取りに慣れてないです。

 

なので、女性との適度な距離感とか、話題のチョイスとかが、最悪。

同年代の男友達か会社の後輩とやれよ‥っていうような、下ネタとかどうでもいい仕事の話とかを延々話すような男性が多いです。

 

「悪い意味で」っていうのは、女性とのやり取りに慣れてない男性には2種類いるから。

絵文字を使う男性は、「悪い意味で」女性に慣れてない。

顔文字を使う男性は、「いい意味で」女性に慣れてないんです。

顔文字を使うような男性は、自分の年収・学歴などの額面(条件)がモテているだけなのに、あたかも「自分自身(性格とか)がモテている」と勘違いしている、仕事一筋のワーカホリックな男性が多いです。

 

そもそも、顔文字って古いんです。

若い女性からしたら「ガラケー時代の遺物かよw」って話。

なのにいまだに使ってるってことは、彼には「顔文字キモいよ」と苦言を呈してくれるようなちゃんとした女友達や恋人がいなかったんだろうな、と推測できます。

ワンナイトとかばっかりだったんじゃないかな。

それをモテてると勘違いしている男が、大抵顔文字をよく使います。

 

なので、「モテてると勘違いしてる分、やっかいなナルシスト男」なんですよね。

むしろ、(・∀・)とか(´ϖ`)とかの顔文字を使う、ややオタク気質な男性のほうが、女性に対して素直で純朴です。

なので、顔文字を使う人の方が、「いい意味で」女性に慣れてないんです。

こっちは、グイグイ積極的に女性からアプローチすべき!男性からなかなか動いてくれないのでね。

なので結論としては、顔文字を使っているオッサンは大体「ナルシストで傲慢な俺様タイプ」なので、やめといた方がいいというアドバイスです。

 

最初のメッセージ内容にやる気が感じられないなら、非表示

これは誰でもそうだと思うんですが、最初に送られてきたメッセージにやる気がなければすぐに非表示でOKです。

私の場合、初回のメッセージで

ヤンキー男
おっす
初回メッセ簡素すぎ男
ども。よろしくね。
定型文男
こんにちは。**区在住の30歳**です。仕事は**をしていて‥(多分定型文。マッチングした女性全員に同じメッセージを送ってる。)

みたいなのは、全部非表示にします。速攻。

やる気がないなら帰れ!って感じ(# ゚Д゚)

マッチングした当初からこんなテンションだったら、絶対恋になんて発展しません。

恋に繋がらなさそうな、腐った芽はすぐに取り除きましょう。

 

条件が良くても、直感で嫌なら非表示にしろ!

例えば、あなたが男性に希望する条件が「大卒・身長175cm以上・年収600万円以上・25歳〜40歳」だたとします。

で、全然メッセージにやる気はないけど、大卒だし身長高いし、年収1,000万円の30歳男性から連絡が来たとしますよね。

この場合、「まあ条件いいし」とやり取りを続けるのはダメです。

 

後々、どんどんやり取りする男性が増えてきて、「この人にもあの人にも連絡を返さなきゃ‥」となった時に、そういう奴からイヤな連絡をもらったりして自分の精神が削られます。絶対。

なので、悪い芽は早めに摘むのが吉。

 

特に、大勢の男性から連絡をもらえるうちは、確実にモノにしたい男性だけに厳選した方がいいです。

適当な男性と連絡してても、自分の気分が乗らないので、適当な関係にしかなれません。

直感で、何となく嫌だな〜と思った人は、即非表示にしましょう。

 

「もったいない」精神は捨てろ!断捨離する勇気を持て

ここまで、ペアーズ(Pairs)で「いいね」を貰いすぎたときに断捨離する条件とその理由をご紹介してきました。

ペアーズ(Pairs)で激モテできるのは、登録してから1ヶ月間のみ。

そう思うと、どうしても男性を断捨離するのが不安になると思います。

でも、大丈夫。

 

あなたは何のために恋活しているんでしょうか?

いずれステキな彼と結婚し、生涯続く幸せな結婚生活を送るためではないでしょうか?

そう考えれば、「あんまり話は合わないけどもったいないから‥」と、男性をキープしておくのは「ちょっと違うな」とわかるはずです。

本当に話の合う、ストレスなしに一緒にいられる人でなければ、恋も結婚もうまくはいきません。

「もったいない」とキープせず、鬼の心で断捨離しましょう。

 

ペアーズ(Pairs)は、幸いにもまじめに恋愛をしたい男性が多い恋活アプリです。

会員数も500万人と日本最大級ですし、新規会員が毎日1,500人も登録する、まさに右肩上がりに成長中の恋活アプリなんです。

それを女性は無料で使えるんですから、かなり儲けものですよねw

ペアーズ(Pairs)ですてきな出会いを見つけて、恋活を卒業しましょう!

 

\ 恋人ができた人10万人以上!「Pairs」 /
 



 

エリー

かわいい彼女、素敵な彼氏には、待っているだけでは出会えません。

「そのうちやろう」「今は忙しいから今度」と思っているうちに、あなたはどんどん年老いていきます。

恋愛市場では、若ければ若いほど価値があるんです。

後回しにするのではなく、自分はどんな人と出会いたいのか真剣に考えてみませんか?

ぜひ、今、行動してみてくださいね。