ごきげんよう!Omiaiでまじめに恋活中、エリーです。
OmiaiからLINEに移動するタイミングって、難しいですよね?
Omiai内でダラダラ話しても進展がないけど、すぐLINEに移動するのも怖い‥。
ということで、Omiai上で5,000人以上の男性会員とメッセージ交換した私が、「OmiaiからLINEに移動するベストなタイミング」を研究してみました。
「LINEを交換するタイミングが分からない‥」と悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
パッと読むための見出し
OmiaiでLINEを交換するベストなタイミングは?

Omiaiでメッセージ交換する時に悩むのは、「いつLINEに移動するか」。
先日、すぐにLINE IDを教えてきた男性会員がいたんですが、完全にやりもくでした。悲しい‥。
LINEに移動するタイミングは、本当に重要です。
やりもくかどうかを見分けるのにも役立つし、まじめに恋活したい人なのかを判断する基準にもなります。
お互いの趣味・仕事などが一通り分かってから交換しよう

LINE IDを教え合うのは「お互いの趣味・仕事などが一通り分かってから」がいいです。
というのも、急いでLINEに移動したところで、お互いのことがよく分かってないと全然話が弾みません。
話が弾まないと、結局お互いに既読無視とか返信せずスルー‥みたいなことがよくあるからです。
冒頭でお話しましたが、すぐLINEに移動したがるのはやりもくの男性が多いです。
Omiaiでは、卑猥な話題はメッセージが送信できない仕組みになってるんですね。
だからOmiaiは、他のアプリに比べて、業者やサクラ、やりもくがすごく少ないです。
そういう訳で、やりもくの男性はエッチな話をしたいので、さっさとLINEに移動しようとするんですね。
Omiaiだけでダラダラ会話するのもNG

じゃあLINEに移動せず、ずっとOmiaiで話している男性がいいのかというと、そうじゃありません。
Omiaiは女性の場合すべての機能が無料で使えますが、男性は毎月約3,000円の費用がかかります。
となると、本気で恋活したいと思っている男性なら、Omiaiでだらだら話しているよりも、早くLINEに移動してその後の関係を築きたいというのが普通ですよね。
なので、急いでLINEに移動する男はダメですが、ずっとOmiaiで話してもOKという男性は、あまりまじめに恋活する気がない。もしくは、あなたとそういう関係を築きたいと思っていないので早めに関係を切った方が良いです。
おすすめは、4〜5回メッセを交換した後の移動

私はOmiaiで、累計5,000人名以上の男性会員とメッセージ交換をしました。
LINEのIDを教えてもらった男性は60名以上いますが、今でも連絡が続いているのは10名程度です。
やっぱり、Omiaiでお互いの好みとかを話した人じゃないと、LINEで話が続かないんですよね。
じゃあ、Omiaiでどれくらい話をしたらLINEに移ればいいのか。
目安は大体、会話のラリーが4〜5回続いたころだと思います。
それくらい話せば、普通はお互いの趣味とか仕事とか、最近何にはまってるとか分かるはずですもんね。
もし4〜5回、会話のラリーを続けても内容がなければ、お互いを知るためにもっと話しましょう。
もしくは、そんな話の浅い男は見限るか、どちらかですね。時間は無限にあるわけじゃないので。
「メッセージ交換が上手くいかない」その本当の理由は?

メッセージ交換は、出会いを成就させる一番重要なポイントです。
でも、「LINEにうまく移動できない。メッセージが続かない」「LINEに移動後、急に連絡が途絶える」という悩みはよくあるんですよね。
LINEに移動するまでに話を盛り上げたり、積極的に話しているのに相手とうまくいかない‥という人は、Omiaiの会員があなたに合っていない可能性もあります。
Omiaiは婚活目的の会員が多く、恋愛目的の会員はあまり多くありません。
なので、「結婚はまだ考えられない…」「結婚して!と迫られるのは怖い」というあなたは、以下の、私が厳選した「ヤリモクなし!まじめに出会える恋活アプリTOP3」をぜひ参考にしてください。
年間30以上の恋活アプリで活動している私が、「ペアーズ(Pairs)」や「Omiai」などの優良恋活アプリを徹底的に分析し、順位づけしました。
第1位:with(ウィズ)
サクラ・業者が少ない | 会員数 | 男性会員の質が高い | 人気度 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
恋活アプリを選ぶなら、総合力1位の「with(ウィズ)」
第1位は、恋活アプリ「with(ウィズ)」です。
with(ウィズ)の強みは、男性とのマッチングイベントが多く、出会いのきっかけを作りやすいことです。
真面目な性格診断テストや、2週間に1回のペースで追加される心理テストの結果をもとに、無料で多くの男性とマッチングできるんです。
会員の7割は20代ですが、結婚願望の強い男性会員がほとんどです。
「同年代とまじめに恋愛したい!」という20代女性には、オススメです。
with(ウィズ)は、結婚願望の強いまじめな人と出会えるのに、全然お金がかからないという超優秀な恋活アプリなんです。
最も優秀な恋活アプリを選ぶなら「with(ウィズ)」で決まりです。

第2位:Pairs(ペアーズ)

サクラ・業者が少ない | 会員数 | 男性会員の質が高い | 人気度 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
圧倒的な会員数の多さ、人気抜群の恋活アプリなら「ペアーズ(Pairs)」
第2位は、日本最大級の恋活アプリ「ペアーズ(Pairs)」。
ペアーズ(Pairs)の強みは、会員数が多い上、恋愛に積極的な男性が多いので、8〜90%の確率で会えることですね。
また、24時間365日運営が人の目で監視しているので、業者やサクラがいないのもオススメポイントです。
会員数が少ないアプリ・サイトだと「もう次がない」と焦ってしまいがちですが、ペアーズ(Pairs)ではその心配がありません。
なので、恋愛に奥手な方でも、安心して恋活できるところも魅力的ですね。
会員数は日本最大級、会員はまじめな方ばかり‥ペアーズ(Pairs)は恋活アプリの王道といっても過言ではないです。
恋活するなら、まずペアーズ(Pairs)をチェックしてみましょう。

第3位:Omiai

サクラ・業者が少ない | 会員数 | 男性会員の質が高い | 人気度 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コスパ良し!婚活目的で出会うなら「Omiai」
第3位は、婚活男性からの人気が高い「Omiai」です。
Omiaiの強みは、30代以上の女性会員のほとんどが婚活目的だという点です。
Omiaiは10〜20代女性は無料ですが、30代以上の女性は有料(月額制)となっています。
そのため、恋愛への本気度が高い人が多く登録しているんですね。
普通、婚活アプリやサイトでは、「入会費」や「月額使用料」「お見合い代(一人あたり◯円)」など登録だけで何十万円もかかります。
ですが、Omiaiなら月々2,780円〜で、タイプの人と出会い放題です。
つまり、コスパよく・まじめに婚活ができるのが「Omiai」なんですね。
そのため、真剣に婚活している男性・女性がOmiaiには多く集まっています。
まじめに将来を考えた上でお付き合いしたい…という婚活目的のあなたには、「Omiai」がオススメです。

一番おすすめの恋活アプリは、「with(ウィズ)」
一番のおすすめ恋活アプリは、やっぱり「with(ウィズ)」です。
心理学と統計学を組み合わせた独自のマッチングシステムが強みです。
「思ってもみなかった相手‥だけど、話してみるとめちゃくちゃ気が合う!」
と、アプリが積極的に「最高の相手」を見つけてくれるんですよ。
月額負担は、女性は0円・男性は1,400円〜となっています。まずは1週間のお試しプランで、1,400円から恋活をはじめられるというのが魅力ですね。
ぜひ、恋活アプリで悩んだら「with(ウィズ)」をチェックしてみてください!

素敵な彼女・彼氏は、待っているだけでは出会えません。
「そのうちアプリをやろう」「今は忙しいから今度」と思っているうちに、あなたはどんどん年老いていきます。
恋活では、若ければ若いほど価値があるんです。
後回しにするのではなく、自分はどんな人と出会いたいのか真剣に考えてみませんか?
ぜひ、今、行動してみてくださいね。