要注意人物は?いいね数は?Omiaiで注意すべき3選

ごきげんよう!Omiaiでまじめに恋活中、エリーです。

恋活アプリを使う前に、かならず気になること。

それは、サクラ・業者の数、いいね数、要注意人物の有無です!

今回は、私が有料会員登録をしているOmiaiで注意すべき3点「サクラ・業者」「要注意人物」「いいね数」についてご紹介します。

私が実際に「Omiai」を使った体験談もまじえているので、ぜひ参考にしてみてください。

Omiaiにサクラ(桜)は、いない

「Omiai」に、男性のサクラはいません。

業者については、運営が排除にかなり力を入れているようです。

正直言って、業者が完全にゼロの恋活アプリはないです。

運営がどれだけ排除しても、業者は永遠に湧いてきます。

じゃあ、どの恋活アプリを使ってもダメじゃん!と思ったあなた。

恋活アプリの中でも、Facebookで登録する「Facebook認証制アプリ」ってありますよね。

OmiaiとかPairsとか。

こういう、Facebook認証制アプリは、他アプリに比べて圧倒的に業者が少ないんです。

ただ、メール登録もできる恋活アプリよりは、Facebookアカウントを持っている人しか登録できない(しかも、友達が10人以上いないとダメ)恋活アプリの方が、業者は少ないんですよね。

なぜなら、業者はFacebookアカウントを作るのをめんどくさがるから。

「Omiai」は、Facebookアカウントを持っている人しか登録できないアプリなので、他の恋活アプリと比較すると、業者は随分少ない方でしょう。

念のため、まずは男性の皆さんに「女性の業者を見分ける方法」をご紹介します。

  • 高級ホテルや海外リゾートへ頻繁に行っている
  • 「副業に興味はないか」と聞いてくる
  • 自分の運営しているサイトを見に来てほしい、と別サイトに誘導する

は、絶対業者です。すぐにブロックしましょう。

女性の皆さんが男性の業者を見分ける方法は、

  • 高級ホテルや海外リゾートへ頻繁に行っている
  • 「副業に興味はないか」と聞いてくる
  • すぐにLINEに移動したがる(移動後、サイトへの誘導や勧誘をすぐにしてくる)

この3点ですね。

「Omiai」を実際に使ってみた限り、男性・女性ともに「副業に興味ありませんか?」という投資・ネットワークビジネス系の業者以外は見かけなかったですね。

人の目で、365日24時間監視しているそうなので、業者はあまりのさばれないんでしょうね。

「Omiai」は比較的、安心・安全な恋活アプリだと思います。

 

Omiaiで見かけた、要注意人物はこんな人だ!

ゼクシィ縁結びよりも、恋活ならPairs

Omiaiは、登録している男性の層がかなり幅広いです。

ですが、特に多いのは、結婚願望の強い30代の男女です。

Omiaiは婚活目的で使っているユーザーがとても多いのが特徴なんですね。

これはすごく残念なポイントなんですが、結婚願望が強すぎるあまり、不気味なアプローチをする人も一定数います。

私がもらって一番ぞっとしたのは、30代後半・高卒・年収200〜400万円の男性からのアプローチ。

髪はぼさぼさ、歯もところどころありません。

その人から、句読点一切なしで「結婚したい」ということをひたすら書いた長文メッセージが届いた時は「うわあ…」ってなりましたね。

しかも、Omiaiのアプリ内でその人をブロックしたのに、突然facebookで友達申請が来たんです。

この時は、さすがに本気で警察に行こうかと思いました‥。

運営に報告したところ、すぐに対応してくれたのでよかったのですが。

私はfacebookのプロフィール写真をOmiaiの写真に使っていたので、Googleの写真検索とかで見つけたのかもしれませんね。

こういう男性に、うっかり「いいね!」を返してしまうと、怒涛のメッセージ攻撃や粘着が始まるので要注意です。

明らかに、文章の書き方が幼稚(漢字を使えていない、句読点の打ち方がおかしい)とか、自慢ばかりするとか、年齢の割に年収が低すぎるなどの男性は地雷率と高めです。

「申し訳ない」とか「かわいそう」なんてためらわず、ブロックしましょう。

 

いいね!数が多い人ほど、必ずしも素敵とは限らない

Omiaiでいいね!数の多い男性・女性を見ていると分かるのですが、いいね!数が多い人=イケメンかつ高年収、もしくは超絶美人かというと、そうではないですね。

いいね!数が多い男性の共通点は

  • 「婚活への必死感」はないが、「真剣に恋愛したい」という意図がわかるプロフィール文
  • 友達に撮ってもらった感のある、明るく・爽やかなプロフィール写真
  • 年収が600万円以上
  • 年齢は20代半ば〜30代前半
  • 細身もしくは筋肉質な体型

この5つです。これに当てはまっている人は、必ず1ヶ月間に100以上のいいね数をもらっていますね。

一方女性でいいね数が上位の方々には、

  • 「婚活への必死感」はないが、「真剣に恋愛したい」という意図がわかるプロフィール文
  • 友達に撮ってもらった感のある、明るく・爽やかなプロフィール写真
  • きれいめOL感のあるファッション
  • 年齢は20代
  • 細身もしくは筋肉質な体型

という共通点があります。

簡単に言うと、「あたりさわりのない、中の上くらいの男女」がモテるんですよね。

なので、プロフィールを読んで「つまらない」と思う人も多いでしょう。

というわけで、男性会員・女性会員ともに、「いいね!」ランキング上位にいる人が必ずしも素敵な人とは限らないのです。

逆に、これらの共通点を満たすようなプロフィールを作れば、誰でも上位に食い込めますよ。

Omiaiに限らず、恋活アプリの「いいね!」数は、あまりアテになりません。

「よくわからないから、いいね数の多い人に連絡しよう」というのは、あまりおすすめできません。

いいね数が多い人はそれだけモテているということですし、恋愛を本気でしたいわけではなく「恋活アプリでモテる」ことを目的にしている人も多いです。

「いいね!」数に振り回されないようにしましょう。

 

「Omiai」はもちろん優良恋活アプリだけど

「Omiai」は、婚活する人なら当然知っている有名恋活アプリです。

Facebook認証制なので、友人とアプリ内でマッチングしてしまうことはないし、秘匿性の高い優良アプリだと思います。

結婚願望の強い会員が多いのも、まじめに恋愛をしたい人にはうってつけでしょう。

でも、登録している男性もしくは女性会員がすべて婚活前提ではありません。

運営に見つからないようにヤリモクで活動している人もいるかもしれないし、どれだけ運営が監視を厳しくしても、すべての業者やヤリモクを駆除できるわけではありません。

Omiaiを始める時には、こういったマイナス面も踏まえて始めるようにしましょう。

 

\累計会員数250万人突破!Omiai/