ごきげんよう!元気に恋活中のエリーです。
恋活・婚活アプリでいろんな人とやりとりしていると、相手が自分に本気で「脈アリ」なのかそうじゃないのか判断しかねる時ってありますよね。
今回は、恋活・婚活アプリで「脈アリ」かどうかを判断できる恋愛心理学テクについてご紹介します。
パッと読むための見出し
「あなた主体の会話か?」で脈アリか分かる

まずは恋活・婚活アプリ内でのメッセージで脈アリか判断する方法です。
それは「あなた主体の会話になっているかどうか」。
相手があなたに興味を持ち、遊びではなく本気で付き合いたいと思っているなら、あなたのより深い心のうちを知りたいと思うはずです。
そのため、自然と会話は「僕はこんな経験をした、こんな社会的地位にある」といった自慢話など自分主体の会話にはなりません。
むしろ相手が自分主体の会話をしてくるならば、相手はあなたに興味を持っているようで、結局は自分を褒め称えてくれる人を誰でもいいから探しているだけなんですね。
なので、他の誰でもない「あなた」に興味がある、あなたに脈アリな人は、あなたがどんなことを考えているのか、どんなことを大切だと思っているのかなどを聞いてくるはずです。
あなたの心の奥底に入り込もうと質問してくる人は、確実にあなたに「脈アリ」です。
「目線」で脈アリか分かる

次は、恋活・婚活アプリで出会い、実際にデートした時に脈アリか判断する方法です。
それは「目線」です。
目は口ほどにものを言うと言いますが、実際、人間は好きなものほど凝視する傾向にあるそうです。
あなたと会話する時に意図的に見つめようとしてくる、長い時間目があっていると感じるならば確実に「脈アリ」です。
逆に短い時間何度も目があっても、それは「脈アリ」とまでは言えません。
「見つめる」という仕草は、相手をもっと知りたい、好意的に思っているという心の動きの自然な表れです。「見る」だけではそこまでの強い思いはないでしょう。
もしデート時にじっと相手があなたの目を見つめてくるようなら、ぜひ積極的にあなたも見つめ返し、好意を示してみてくださいね。
まとめ

いかがだったでしょうか?今回紹介した脈アリかどうかを判断する恋愛心理学テク、ぜひ活用してみてくださいね💪🔥
でも、もしあなたが試行錯誤してみてもタイプの相手からいいねがこない、そもそもマッチングしない…などの悩みを抱えているなら、他のアプリも併用してみることをおすすめします。
というのも、実は恋活・婚活アプリはアプリごとに年齢や恋愛への本気度など会員の傾向に大きな違いがあるので、単純に1つのアプリで頑張って探せばOK、というわけではないのです。

実際に私が使ってみて、自分の好みの人と出会える!よかった!と感じたアプリは以下にまとめているので、よかったら見ていってくださいね。
悲しいかな、出会いは待っていても決して降ってはきません。
自分から動かなければ、タイプの人との出会いも恋愛も結婚もありえません。
いつかやろう…と思っているうちに、時間はどんどん過ぎていきます。
人生の中で、今のあなたが一番若い!
男性も女性も、恋愛市場では「若い」というだけですさまじい価値があります!

恋愛市場でのあなたの価値が最も高い今こそ、ぜひ踏み出してみてください。