恋活は勢いが命!だけど…マイペースに恋活する方法3選

ごきげんよう!元気に恋活中、エリーです。

恋活は勢いが命です。いいねを押し合って、メッセージをやりとりして、電話をしたり実際に会ったりして、2〜3回のデートのうちに交際するかどうか決めて…。

でも、正直そんなに慌てて恋活したくない!のんびり相手のことを知っていきたい!という方は多いと思います。

というわけで今回は、そんな慌ただしい恋活界隈でも流されることなく、「マイペースに恋活する方法3選」をご紹介していきます。

恋活は勢いが命!だけど、すごく疲れる!

恋活だけでなく婚活もですが、「勢い」が命ですよね。

まったくの赤の他人だったところからいきなりいいねで知り合って、恋愛対象かどうか会話の中で判断して、電話したりデートしたりして付き合えるかどうか考えて…。

でも、特に女性は同時進行で何十人もの男性とやりとりしているわけで、それってめちゃくちゃ疲れますよね。

どうしたら相手や恋活アプリのペースに流されずに、自分のペースで恋活できるのか?を考えてみました。

 

①返信するペースを全員固定する

恋活アプリを始める時にあらかじめ、「2日ごとに1回返事をする」と決めて全員に同じタイミングで返事を返すようにしておく、というのは一つの手です。

そうすると相手も「この人はこういうペースで連絡してくる人なんだな」と認識してくれるので、そのペースが嫌な人は勝手に離れていってくれます。

2日に1回しかアプリを見ないことで、過度に恋活アプリとその中の人たちに自分の心や体を振り回されずに済むので、精神衛生的にもとても良いです。

 

②プロフィールに返信頻度を書く

プロフィールに「私はこれくらいのペースで返信しますよ」と書いておくのも手です。ゆっくり相手のことを知っていきたいので、と書いておけば、角も立ちません。

あらかじめプロフィールに返信頻度を書いておけば急いで距離を縮めたがる人とマッチングしなくなるので、マッチングした後に「なんで連絡くれないの」と文句を言われたりブロックされたりする率が減りますし、のんびり恋活が進められます。

 

③疲れたら思いきってしばらくアプリを放置してみる

「最近恋活アプリに時間を奪われてるな、自分の人生なんだか楽しくないな」と、恋活アプリとその中の人たちに人生を振り回されている感じがし始めたら、「そろそろ恋活のペースをスローダウンすべき」の合図です。

ペースを徐々に落とすのが難しそうなら、一旦放置してしまうのも手です。

何も言わずに放置するのが気になるようなら気になる人にだけ「しばらくちょっとお休みしますね〜」と声をかけてから休みましょう。もしそれで縁が切れてしまうようなら、仕方ありません。そういうご縁だったのだと思いましょう。

 

恋活で何より重視すべきは、あなたのメンタル

恋活、婚活をすると、必ず一定数の人が病みます。それは絶えず多くの異性から恋愛対象かどうかをじろじろ見定められているという緊張感から来るものだと思われます。

楽しく恋活、婚活したい、幸せな恋をしたいと思うのならば、焦ってはいけません。あなたのペースで、ちゃんとあなたが恋するに値する相手かどうか見定めなくてはいけません。

そのためには、恋活アプリやその中の人のペースに振り回されてメンタルをすり減らさないようにしないとダメです。あくまで、あなたが幸せになるために恋活、婚活するのですから。楽しくない、幸せになれそうにない恋活、婚活には意味がありません。

自分がちゃんと恋活、婚活しながらリラックスできているか?素の自分でいられているか?幸せや楽しさを感じられているか?を、最重視して、恋活、婚活はしましょう。