ごきげんよう!「毒舌エリーの恋活塾」管理人のエリーです。
私の趣味は、婚活・恋活男性にプロフィールのアドバイスをすること!
というわけで、今回は「30歳介護職の男性が書いた婚活プロフィール」を添削しました。
「これから婚活予定だけど、女性から見て、どんなプロフィールが魅力的に、好感度高く思われるのかが分からない!」
とか
「女性目線で、男性のプロフィールを見たらどう思うの?」
という疑問にお答えできる内容になっていると思います(*゚∀゚)
では、いざ添削です!
パッと読むための見出し
依頼男性のスペックと、出会いたい女性のスペック

まずは、プロフィール添削の依頼をくださった男性のスペック、そして、彼が出会いたい女性のスペックをご紹介します。
サトウさん(30歳)
- 婚姻歴なし、高卒
- 175cm・60kg(筋肉質)
- 仕事は、介護士。趣味は、映画・読書・ランニング。
出会いたい女性の条件は、
- 20歳〜40歳
- 性格は優しく、外見は豊満であるといい。タバコは絶対にNG。
婚活女性が気にするのは、まず年齢です。30歳ならまだ全然若い!
次に、年収と経歴ですね。
年収は秘密とのことで聞けませんでしたが、高卒+介護職ということで、年収600万円未満でしょう。
婚活女性は基本的に、35歳以下の男性であれば年収600万円以上でないと反応しません。
婚活女性のもとには、男性からたくさんのメールが届くので、そうやって足切りをしないと返しきれないんですよね。
プロフィールを拝見すると、婚活市場ではやや厳し目の条件です。
とはいえ、出会いたい女性の条件が20歳〜40歳とかなり幅広いですよね。
しかも、女性への希望が「豊満な体型」と「タバコを吸わないこと」だけなので、かなり探しやすそうです。
また、体型も175cmで60kgとかなりスレンダーです。
細身で筋肉質な体型は女性に好まれるので、ここもGOOD POINT!
さて、では早速サトウさんが作ったプロフィールを見てみましょう。
まずは、添削前の婚活プロフィール。改行ミスや誤字は絶対NG!女性目線を意識できていない内容もダメ

では、まずサトウさん作成の、添削前の婚活プロフィールを読んでいただきましょう。
はじめまして
若いころから福祉業界で仕事を
しており、現在は管理者として勤務しています。
歳は30歳になり、将来を共に考えられる方を探しています。
性格は一途で不器用ですが、何事も常に一生懸命です。
趣味はDVDを見たり、遊びに行ったり
インドア、アウトドア、半々ぐらいです。
結婚まで意識してくれる真剣な方
出逢いを大切にていきたいので
よろしくお願い致します。
読んでみて、皆さんはどう思ったでしょうか?
改行や文章は送ってもらった文章をそのままコピペしています。
私が気づいた問題点は、大きく3つあります。
- 改行箇所がまちまち+誤字があり読みにくい
- 「性格は一途で不器用」など、全体的に優柔不断、無個性な印象を受ける
- プロフィールを読んだ女性に何をしてほしいのか分からない
まず、前提の知識として「婚活サイトでは、女性はめちゃくちゃモテる」ということを知っておきましょう。
特に、20代女性は怒涛の勢いで男性会員からメールが来ます。
1日に40〜50人もの男性から連絡が来るのは当たり前なんです。
そんな中で、無個性かつ「私に何をしてほしいの?」「この人、何が伝えたいの?」というような、内容のないプロフィールの男性から連絡が来てもスルーしちゃいますよね。
なので、婚活サイトのプロフィールで男性は、以下のような点に注意して書くべきなんです。
- 女性も共感できる趣味+趣味に関する具体的なおもしろエピソードをチラ見せしよう。「この人のプロフィール面白そう」と興味をひく!
- 女性会員が「長い!読むの飽きた!」とならないように、短文かつ誤字脱字はないように注意!
- 自分のアピールポイントを押し出しつつ、NGポイントもやんわり伝えよう。
いかがでしょうか。
では、この点に注意して、上の婚活プロフィールを添削してみましょう!
添削後の婚活プロフィールは、女性の興味を惹く具体的な文章を意識!ガツガツしすぎず、やんわりと主張しよう

添削後の婚活プロフィール文章は、こうなりました!
はじめまして。
仕事は、介護事業所で管理業務をしています。
趣味は、映画や読書、ランニングなどです。
インドア・アウトドア、どちらも好きです!
身長が高く、筋肉質なのが長所かな。
性格は、誠実、聞き上手だと言われることが多いです。
タバコがとても苦手なので、喫煙される方はすみません。
結婚など、将来を共に意識してくださる方だと嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
かなりスッキリしましたよね?
まず、1行で簡潔に仕事の紹介をし、相手の女性を金銭的に困らせない状況にあることをアピールします。
男性は仕事のことをたくさん書きたがりますが、女性はマジで興味ないです。
お金があるか、ないか、(話のネタとして)ざっくりとどんな職業なのかが分かればいいんです。
長々と仕事の話をする男は、「仕事しか取り柄がないのね。面白みがない人だな。」と思われるので要注意ですよ。
フリーターや契約社員の方は、特にそこまで言及しなくて大丈夫です。
仲良くなってから言えば、「こんなに好きだし、正社員かどうかなんて関係ないな‥」って思ってもらえるのでw
趣味に関するエピソードは思いつかないとのことだったので、インドアもアウトドアもいけるよ!とどんな趣味の女性でも話を合わせられるよ、とアピールしてみました。
女性は「共感される」ことを重視する生き物なので、「その気持ち分かるよ」と趣味の共通点があるとグッと仲良くなれるものです。
あと、婚活プロフィールで一番してはいけないのが「自分を少しでも卑下すること」です。
婚活プロフィールを見る女性は、そのプロフィールでしかその人を判断できません。
なので、本人は謙虚になっているつもりでも、女性にとっては、ただの悪印象でしかないんですよね。
とはいえ、傲慢すぎるのも鼻につくので、やんわりと「**が長所かな。」と優しい口語調の語尾にしてみるといいですよ。
一気に文章全体がやさしげな印象になります。
最後に、自分がどうしてもNGなこと、プロフィールを見てくれる相手に伝えたいことを一行ずつで書きましょう。
今回は、タバコがNGなこと、将来を考えてくれる交際をしたい、という2点を書きました。
以上のことを含んだ上で、プロフィール文章は全体で10行(改行分除く)以内にまとめましょう。
あまりに長すぎるプロフィール文章は、「だらだら長くて、何が言いたいのか分からない」と、読んでいる途中で飽きられます。
また、句読点は適切に入れ、誤字脱字には気をつけましょう。
これを誤ると、一気に読みにくい文章になってしまい、女性から読まれないどころか、読んだ女性から「きちんと文章もかけない人なのね‥」と白い目で見られます。
プロフィール文章ができあがったら、声に出して読んでみましょう。
息継ぎをするタイミングで、句読点を入れるようにするといいですよ。
婚活プロフィール添削のコツ・ポイントは、「短文かつ目的が明快な、共感される文章」を心がけること

好印象を与える婚活プロフィール(男性版)のコツは、単分かつ目的が明快な、共感される文章を書くことです。
趣味、職業、性格、好きなこと、好きなタイプ、長所、特技‥
婚活プロフィールには、かなりの項目が取り揃えられていますよね。
その中から、女性に共感してもらいやすそうな話題は何か自分にあるのか。自分のアピールポイントは何なのか。を考えてみましょう。
そして、なるべく短文で、それを伝えましょう。
たくさんの男性から連絡をもらっている女性会員ほど、短文でわかりやすい文章を好みます。
自分の婚活プロフィールを読み返して、コツを押さえられているかチェックしてみましょう!
エリーに添削してほしい!という方は、以下へご連絡ください(・∀・)