ごきげんよう!まじめに恋活・婚活中のエリーです。
「mimi」は、好みの顔を探せるのが特徴の恋活アプリ。
私は山田孝之とか阿部寛みたいな、めちゃくちゃ濃い顔が好きなんですが、実際そういう顔の人を探せるのか?そんな会員はどれくらいいるのか?
を、実際にmimiに登録・活動して調べてみました。
恋活・婚活仲間男女計5名(21歳♀・38歳♀・26歳♂・37歳♂)で1ヶ月間活動してみたので、各人の体験談・口コミ・評判なども参考にしていただけると嬉しいです(・∀・)
パッと読むための見出し
mimiは「好みの顔」で異性を探せる恋活アプリ

mimiは、「タップル」で有名なサイバーエージェントグループが運営する恋活アプリです。
「好きな顔・タイプで探す」というテーマが画期的だ!ということで、一時期話題になりました。

登録すると、こんな風に自分の好きな異性のタイプを選択します。

髪型だけじゃなく、目・鼻・口の形なども設定することができます。

また、同時に自分の顔写真も登録します。
すると、「自分の好きなタイプ」or「自分と似た」顔の異性を毎日紹介してもらえるんですね。

ちなみに、自分と似た顔の異性をどうやって探すかというと、
ユーザーの顔を認識するプログラムを用いて、プロフィール写真からmimiが勝手に「ぱっちり二重」「丸顔」などの似た条件を抽出、異性を探してきてくれるみたいです。
また、mimiでマッチングするには2種類の方法があります。
「yes」と「like」です。それぞれ消費するポイント数が違います。


「yes」は見た目重視のマッチング方法。消費ポイントは1ptです。
異性の見た目でどんどん「yes」「no」を選んでいき、相手も「metoo」をタップしてくれればメッセージ交換ができます。


「like」は条件重視。
例えば、年収とか体型とか。消費ポイントは10ptです。高い!
「list」という登録男性一覧が見られるページで、「like」はできます。


likeとyesを使いこなせれば、「面食いってよく言われる」「顔がかわいい・美人な子じゃないと、付き合えない!」という男女には、もってこいの恋活アプリですね。
利用料金は、男性が2,234円〜/月、女性が無料で使える

mimiの利用料金ですが、男性は一部メッセージなどの機能が有料、女性は完全無料です。
男性の料金設定は、こんな感じ。
1ヶ月会員:3,600円
3ヶ月会員:2,934円/月(一括で8,800円)
6ヶ月会員:2,800円/月(一括で16,800円)
12ヶ月会員:2,234円/月(一括で26,800円)
また、さきほど異性に「yes」を押すと1ポイント、「like」を押すと10ポイント消費すると言いましたが、ポイントの料金表はこんな感じです。
30ポイント:360円
50ポイント:480円
100ポイント:840円
300ポイント:2,200円
500ポイント:3,000円
1,000ポイント:5,000円
2,500ポイント:10,400円
実際にmimiを1ヶ月使ってみた男性陣(26歳・37歳)に、「課金する価値はあるか?」を聞いてみました。


でも、結構サクラじゃないかな?と疑わしい子も多かったよ。
サイバーエージェントの恋活アプリは、社員を大量にアプリに登録させるって有名だからね。
僕は真剣に恋活したいし、課金したくないね。もうやりたくないかな。
10〜20代会員は多いけれど、数が少ないので出会えない。サクラが多そう。
という結論でした。
女性陣にも聞いてみましたが、同じく「会員数が少ない」という声が多く聞かれました。

登録し続けたいと思えないです。
それに、全然タイプの男性じゃないのばっかり紹介されてウザいです!
「あなたが好きな猿顔男子です♡」とかmimiに紹介されるけど、猿顔が好きとか一度も言ったことねーよって感じw
何度か男性のタイプを変更しましたけど、全然反映されなくってうんざり。
タイプの顔の男性とマッチングできるのがmimiの特徴って聞いてたのに、全然ダメじゃんって思いましたね。
1ヶ月間は毎日ログインしようと思ってたけど、最初の3日でつらくなって挫折しました‥w

タップルもそうですけど、いずれ出会い系アプリになるんじゃないかな‥と思ってしまって、使い続けたいと思えなかったですね。
それに、「yes」と「like」の違いがわかりにくいです。ポイントの減りが早いな‥と思って始めて気づきました。笑
もっとわかりやすいアプリ構成にしてほしいなあ。
女性は全機能無料ですが、「会員数が少ない」「タイプじゃない人を紹介される」「顔写真のない人が多くて不安」「yesとlikeの違いがわかりにくい」といった声が聞かれました。
男女ともにあまり良い印象はなかったようですね‥。
私自身も使ってみて、ごちゃごちゃとして使い方が分かりづらいし、自分のタイプじゃない顔の人をゴリ押しされたりしてだるかったですw
微妙な顔をいくつも見せられるくらいなら、自分で好きなタイプの顔を自主的に見つけにいくわ!やめろ!ってなりましたねw
なので、mimiは会員数が増える(半年〜1年後)まで課金する必要はないと思います。
メッセージが課金制なだけで、どんな会員がいるかは男性も無料でチェックできるので‥会員数がそろそろ増えたかな?と思ったら、mimiをインストールしてみて会員を見てみるといいでしょう。
そこで良さげなら、課金すればいいと思います。
入会登録方法は、SNSアカウント or メアドなし登録

mimiへの登録は簡単で、FacebookかTwitter、メアドなしでいきなり始めることもできます。

Facebook、Twitter認証で登録すると、そのSNSで友人になっている人とはmimi上でマッチングしないようにできるんですが、メール登録なしで始めるとそれができません。
なので、mimi上で友人と会いたくなければSNSアカウントで認証したほうがいいですね。
SNS認証の方法は簡単で、「Facebookではじめる」「Twitterではじめる」のどちらかのボタンをタップします。
その後、そのSNSにログインすれば完了!
ただ、ここで注意してほしいのが「メール登録なしでmimiを簡単に始められる」ところ。
FacebookとTwitterのボタンの上に、書いてありますよね。
こんな感じで、ニックネーム・性別・生年月日・居住地・パスワードを入力すればすぐ始められちゃうんです。

これ、一般的な出会い系アプリと同じ仕組みなんですよね。
サクラとか業者が登録しやすい仕組みなので、まじめな恋活アプリでは絶対採用しないやり方です。
なので、サクラや業者に対して「どんどん入ってきてもいいよー」とGOサインを出しているのと同じなので、結構危険かと‥。
サクラや業者がいてもいい!10〜20代の男女と知り合いたい!タイプの顔の会員がいるかチェックしたい!という方はやってみてもいいかも‥?
使い方は、「yes」でタイプを選ぶか「like」でアピールしまくるかの二択

mimiの特徴はすでに説明しましたが、アプリのコンテンツをざっくり説明していきます。
まず、mimiに登録すると最初に「好きな顔」を登録させられます。

これは、「type」というページの右上にある「Search」っていう虫眼鏡アイコンをタップすればいつでも変更可能なので、
あとから「好きなタイプを変えたい!」って時も大丈夫です。


自分のタイプの顔を登録しておくとこんな感じで、「Today’s Choice」と異性が10名紹介してもらえます。

ポイントは消費しないので、ここで全員に「yes」を押せば、無料で10名とはマッチングできますね。
とはいえ、結構自分のタイプじゃない顔の人が多いし年齢もバラバラなので、何がなんでもマッチングしたいかと言われると謎です‥。w
次は、「list」です。右上にある「Search」をタップすると、検索条件を指定できます。


年収や体型などは複数選択可能です。
「get」ページでは、自分に「yes」や「like」を押してくれた異性を見ることができます。
ここで相手が押してくれた「yes」「like」に「me too」を返せば、マッチングできます。


「talk」では、マッチングした異性とのメッセージ一覧が確認できます。

相手が押してくれた「yes」「like」に「me too」を返すか、自分が押した「yes」「like」に相手が「me too」を返してくれるとメッセージができます。
「マイページ」は、設定や自分のプロフィールを変更できるページですね。

退会方法は、ヘルプページから「退会」を選択すればOK

mimiの退会方法は簡単。
まず、マイページの「よくある質問」をタップします。

「よくある質問」のページを、画面最下部までスクロールします。

そこで、「退会するにはどうすればいいですか?」の項目から、「こちら」の文字をタップします。

自動課金をしている男性は、ここで「自動課金を停止する」ボタンをタップしましょう。
停止ボタンをタップしないと、退会後も月額の支払いが発生します。

画面を最下部までスクロールして、「次へ進む」をタップします。

退会アンケートに答え、「退会する」ボタンをタップしましょう。

これで退会は完了です!
感想:機能が複雑、会員数が少ないので出会えない

一緒にmimiを使っていた友人たちに感想を聞いてみましたが、やはり「会員数の少なさからくる、出会えなさ」「機能の使いづらさ」が問題点として挙がっていました。
10〜20代男女と出会いたいならば、恋活アプリ「with(ウィズ)」「ゼクシィ縁結び」も会員の7割が20代なのでそちらのほうがおすすめです。
こちらは、会員数が25万人、26万人と数を公表していますし、真面目な恋活アプリ!だったり、「ゼクシィ」が運営しているなど、信頼性がかなり高いです。
また、もっと出会いの数を増やしたい方は、日本最大級の恋活アプリ「ペアーズ(Pairs)」がおすすめです。

こちらは会員数が1,000万人越もおり、毎日新規会員が数千人単位で登録しているので、アクティブな会員がとても多いんです。
各アプリの特徴については、体験談もふくめて以下の記事で紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
自分の希望に合った恋活アプリをチェックして、ステキな出会いを手に入れましょう!
会員に10〜20代が多いってサイバーエージェント社員の友達に聞いたから始めたけど‥いくら会員に若い子が多くたって、ログインしてなかったりそもそも数が少ないんだよね。
これじゃ出会えないよ。1ヶ月続けるのが苦痛だったね。
楽しかったのはインストールした初日だけだったよw