ペアーズ全国1位が教える、恋活・婚活デートの誘い方と断り方3選

ごきげんよう!ペアーズ・ゼクシィ縁結びで全国1位のエリーです。

恋をするには、まずデートから!

でも、あなたのデートの誘い方・断り方はどうでしょうか?

今回は、「絶対成功するデートの誘い方3種類」と「角のたたないスマートな断り方」をご紹介します。

皆さんがデートをしたい異性に出会った時、もしくは、スマートにお断りしたい時に活用してもらえると嬉しいです。

恋活・婚活では、3/10人がデートOKしてくれたら二重丸!

恋活・婚活で多くの人が勘違いしがちなのは、「美人・イケメンならデートを誘って断られることはない」ということ。

これは、完全に間違いです。

美人であろうと、イケメンであろうと、恋活・婚活ではめちゃくちゃ振られます。

 

私の友人に、身長178cmで筋肉質、顔もまあまあイケメンで慶應卒、ゴールドマン・サックス勤務の28歳♂がいます。

彼はペアーズに登録して恋活していますが、良くて3割しかデートをOKしてもらえないと言っていました。

イケメンでも振られます。

そして、(美女かどうかは置いておいて)ペアーズとゼクシィ縁結びで女性全国1位になった私も、1/2の確率で振られます。

 

なので、恋活・婚活で異性をデートに誘う時は、「基本的にデートはOKしてもらえない」と思っておいたほうがいいです。

 

ではどうやってデートの成約率をあげるかというと、「とにかくたくさんの人にデートの申込をする」のです。

つまり、質を量で凌駕する…「数撃ちゃ当たる作戦」です。

恋愛経験の少ない方ほど1回のデートに気合を入れすぎてしまうものです。

ですが、デートに誘ってみて「ごめんなさい」と振られても気にしなくていいんです。

イケメンでも美女でも、どんな人でも振られるんですから。

 

とはいえ、好みの人とは、なるべくデートをしたいし、デートのお誘いにはOKしてほしいものです。

というわけで、以下にデートのお誘い文句3種類をご紹介します。

私も含め、恋活アプリで上位10%以内に入っている女性たち10名で厳選した3種類です。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

絶対OKしたくなる!恋活・婚活デートのお誘い文句3選

お酒好きですか?

恋活・婚活で一番よく見る誘い文句ですね。

「お酒好きですか?」とまず聞いて、「好き」と言われたら「じゃあぜひご飯でも」と誘います。

「あまり得意じゃない」と言われたとしても「おいしいご飯を食べるのメインでぜひデートしましょう」と誘います。

どう答えられても誘える、マジックワードです!

 

恋活・婚活では、デートを誘うのに必死感があると相手は引いてしまいます。

「すぐ結婚してくれとか迫られるのかな?」と怖くなってしまうんです。

その点、「お酒好きですか?ご飯行きましょう!」なら、ライトなお誘いなので、誘われたほうも気負わず行けます。

 

何がお好きですか?(相手の好物)のおいしいお店がありますよ

好物を聞かれて、そのおいしいお店があると聞いたら、たいていの人は「行きたい!」と思いますよね。

変にフランクさを出そうとせず、あくまで紳士的にお誘いしましょう。

「よかったら」「ご一緒しませんか?」と、相手の意思を尊重していることを十分にアピールするのも重要なポイントです。

 

女性は、いくつになっても王子様のような男性が好きです。

エスコートしてくれる、紳士的な優しさに溢れた男性を求めています。

なので、もし男性が女性にデートのお誘いをするなら、自分はおとぎの国の王子様になったつもりで立ち振舞いましょう。

 

「恥ずかしい」とシャイにならず、王子様になりきって相手を喜ばせることを第一に考え、発言すると、女性はとても満足してくれるはずです。

ぜひやってみてください。

 

◯◯と✕✕、どっちがお好きですか?

これは2つ目のお誘いに近いんですが、「何が好きですか?」ではなく決め打ちで質問します。

「◯◯と✕✕、どちらがお好きですか?」と聞けば、「何が好きですか?」よりも回答の範囲が狹いので、相手は答えやすいんです。

そこで、「よろしければ◯◯へご一緒しましょう」とお誘いできれば完璧ですね。

 

断る時は、誠実に!素早く!単刀直入に!

以下では、デートの断り方をご紹介します。

デートを断る時の3原則は、「誠実に」「素早く」「単刀直入に」です。

自分がいい人でいようとするのではなく、相手に誠実であろうとしましょう。

「誠実である」というのは、「自分が相手の立場の時に、してほしいことをする」とも言いかえられます。

相手を否定などすることなく、紳士的に対応しましょう。

 

また、お誘いを断るのは気まずい‥とダラダラ後回しにせず、素早く回答するのは大事です。

あなたが回答を後回しにしている間も、相手に好意を持たせているんですから。

また、相手に「もしかしたらもう少し押せばいけるかも」と思わせないためにも、単刀直入に、自分の意思を強く打ち出しましょう。

 

この3原則を守っていれば、相手はもちろん断られたことで一時的には傷つくでしょう。

でも、そんなに引きずらずに済みます。

もし3原則を守って断ったのに、相手から罵詈雑言を浴びせられたら‥その時は、すぐに形勢逆転しましょう。

すぐに運営に通報し、削除・非表示・ブロックなどしかるべき対応をとることです。

 

恋活・婚活デートの断り文句3選

あなたを恋愛対象として見られません。ごめんなさい。

一つ目の断り例は、シンプル・イズ・ベストですね。

一度デートをしたけれど、二回目以降はないな‥と思う時は、これでいいと思います。

ただしここで重要なのが、この断り文句の前後で「あなたは私の基準に満たなかった」というような発言は絶対にしないことです。

あなたも、もしデートに誘った相手から「あなたは私の基準を満たしていないので、デートしたくないです」と言われたら不快ですよね。

お前に私の何がわかるんだ!失礼な人だ!と怒ると思います。

 

あなた
あなた自身はとても魅力的な方だと思う。でも、私はあなたに恋愛感情は湧かなかった。

と、あなたのことは人として認めているということを添えるといいですね。

 

話すのは楽しいけれど、私たちの価値観や考え方はかなり違いますよね

恋愛感情がないということを伝えるのに、具体例を出すのもいいですね。

「恋愛感情が湧かないって、どういうことですか?」「具体的にどういうところがダメですか?」と、食い下がってくる人には、「価値観や考え方」と言ってあげるといいです。

「あなたとお話できて楽しかったです。」と、相手との時間を否定しない言葉を最初につけるのもポイントですよ。

 

あなたはすてきな人ですが、私は今仕事で手一杯、余裕がないんです。

相手がグイグイあなたに迫ってきたら、「仕事で手一杯、余裕がない」と突き放すと良いでしょう。

それでもまだ粘ってくるようなら、メッセージを非表示・ブロックしてしまいましょう。

どうせ相手も「数いるうちの相手の1人」としか、あなたを見ていないはずです。

 

デートは連戦連敗。その恋活アプリ、あなたに合ってる?

デートに誘っても連戦連敗、タイプの人からお誘いがない‥そんな時もあります。

では、あなたは今使っている恋活アプリの特徴や主な年齢層をご存じでしょうか。

 

あなた
どの恋活アプリを使っても、同じでしょ?

と、あなたが思っているなら大間違いです!

 

恋活アプリは、各アプリごとに会員の年齢層や質・目的が全然違うんです。

あなたがどれだけ出会いがほしくて頑張っても、あなたが自分に合った恋活アプリを使っていなければ、タイプの女性にも出会えないしデートも決して出来ないでしょう。

では、どうやって自分に合った恋活アプリを探せばいいんでしょうか。

 

私は年に20種類以上の恋活アプリを使って、会員の特徴・質や恋活への本気度を調査・分析してきました。

その結果を、以下の記事でランキングづけしているのでぜひ参考にしてください。

【男性必見】最新版!出会える、業者サクラのいない恋活アプリランキング

2017.06.06

「サクラや業者ばかりで出会えない」「料金が高い」「会員の質が低い」など、あなたが感じていた恋活への不満・心配が解消されるはずです。