恋活・婚活アプリでデートをドタキャン+ブロックされた!傾向と対策を教えます

ごきげんよう!元気に恋活中のエリーです。

人生初、デートをドタキャン+ブロックされました😡💢

かつては全国1位のいいね数だった私。まさかこんな卑劣な被害に遭うとは思わず、激怒してしまいました。

そんなわけで、同じ被害に遭った友人たちからも話を聞き、「ドタキャン+ブロック」する人の傾向・対処法をまとめてみました。

デート前に相手のプロフィールをスクショしておき、問題が発生したら運営に報告する

結論から言います。「デート前に相手のプロフィールをスクショしておく」っていうのがキモです。

具体的にいうと、名前・年齢・相手の住んでいる都道府県はメモっておき、メイン画像はスクショしておきましょう。

今のところ、ドタキャン+ブロックをされてしまうと、どんな恋活・婚活アプリでも、相手になんらかのダメージを与えることはできません。対処法がないんです。

自衛するにも、相手が実はどんな人かなんて分からないですよね。それに相手の態度がいきなり豹変する場合もあります。

なので、私たちがデートで嫌な目に遭わないためにできる最善の行動は、「運営に報告できるように、相手のプロフィール情報を得ておくこと」に限られます。

ちなみに私はペアーズでこの被害に遭ったんですが、運営に報告したところ「違反報告の代行をするので相手の名前・年齢・居住している都道府県・メイン写真の特徴を教えてください」とご返信いただきました。

具体的にどんな処置が下されるのかは分かりませんが、強制退会くらいはしてほしいものです。

 

こういう人はドタキャン+ブロックしがち

恋活・婚活中の友人達にも話を聞いて、例えばどういう人がドタキャン+ブロックしてくるのかをまとめてみました。

  • 高年収(年収1000万以上)なのに30代半ば以上で独身

これだけ高年収なのに結婚してないのは、自分が一番かわいいから。「成長」「効率」などの言葉を盾に、他人を傷つけても平気な人が多い。

  • 会話の中で何度も容姿に関する話題が出てくる

これは異性の外見にしか興味がない人です。あなたの容姿が少しでも自分のイメージと違うと、すぐ切り捨ててきます。

  • やり取りして間もないのに「会おう」と言ってくる

「実際話してみないとどういう人か分からないから」「会って話すのが一番お互いをよく知られるから」などの理由をつけて、すぐに会おうとする人たちは、危険です。

軽いノリで会う・会わないを決めるので、あなたがタイプの容姿ではなかったら即帰宅される可能性大です。

 

ドタキャン+ブロックするクソ人間、全員死滅しろ!

お化粧もきちんとして、服も楽しみに選んで、丁寧にやりとりもして、いざ当日待ち合わせ場所にいますよーって連絡したら「このユーザーは退会済みです」って表示された時の絶望感…相手にもあの絶望感、味合わせてやりたいです。

ドタキャン+ブロックするクソ人間は全員死滅してしまえ!!(呪)

 

まとめ

今回ご紹介した「ドタキャン+ブロック」する人の傾向・対処法、ぜひ活用してみてください💪🔥

でも、もしあなたが試行錯誤してみても全然地雷男or女にしか当たらない!そもそもマッチングしない!など苦しんでいるなら、今使っているアプリを辞めて、他のアプリを新たに使ってみる or 併用してみることをおすすめします。

というのも、恋活・婚活アプリはアプリごとに年齢や恋愛への本気度など会員の傾向に大きな違いがあるので、単純に1つのアプリで頑張って探せばOK、というわけではありません。

実際に私が使ってみて、自分の好みの人と出会える!よかった!と感じたアプリは以下にまとめているので、よかったら見ていってくださいね。

【最新版】ヤリモクなし!まじめに出会える恋活アプリランキング

2017.06.06

【男性必見】最新版!出会える、業者サクラのいない恋活アプリランキング

2017.06.06

恋活・婚活は必ずやらなくてはいけないものではありません。

でも、あなたにもっと合う人がいるはずなのに、その存在を知らずに大きく妥協してしまったり、それによって後々苦しむことになってしまったら、私はとても悲しいです。

私は恋活・婚活アプリでモテることを趣味にしてきたので、いろんなアプリの特性(会員数や男女の割合、会員の本気度や雰囲気)を知っています。

あなたが恋活・婚活で悲しい結果に終わらないように、私の経験してきたことが何か一つでも役に立てることができたら、とても嬉しいです。

あなたのこれからの人生が、恋活・婚活を通して少しでもより楽しく素敵なものになりますように。私がそのお手伝いを、少しでもすることができますように。

ぜひ私の集積した恋活・婚活知識を活用してやってください。